MENU
日本一えびす様の大前恵比寿神社。金運招福、商売繁盛のご祈願ご祈祷。

年末ジャンボ宝くじが発売になりました。

12月10日納めえびす祭当日、
午前10時から午後3時までの期日&時間
限定で、初めて日本一えびす様の境内で
チャンスセンターが開設され
年末ジャンボ宝くじが販売されます。

通常神社で宝くじは販売しておりません。
お間違えのないようお願い致します。

女性自身10月号に掲載されました!

充電させてもらえませんか!
(出川哲朗さんが来社されました)

こんな絵馬がありました!
(宝くじ当選)

今日の格言

ニュース&トピックス

  • 令和5年度の厄年早見表・方災除の一覧表を掲載しました。計画や行動の参考にして下さい。
  • お参りされてからご祈願をされるのが本義ですが、遠い方の為にネットでの受付を開始しました。
  • お宝骨董市は6月から再開する予定です。毎月第2日曜日。午前8時から午後4時まで。
    11月と1月は祭礼のため中止です。年10回の予定です。

宮司のひとりごと

令和5年 11月28日

昨日の大前神社の新嘗祭は天候にも恵まれ、いいお祭りでした。午後からお神楽が奉納されて撒き物もまかれました。ちょうどその時に名古屋から団体の参拝者がいて、撒きものもいっぱい取れたので、とても喜んでいました。また昨日は満月。とてもお月さんがきれいでした。きっと今日もきれいだと思います。見てください。

10月3日発売の女性自身のカラーページに日本一えびす様が掲載されています。このホームページにも掲載しました。

12月の一粒万倍日は5日・6日・7日・8日・19日・20日・31日です。一粒万倍日とは、稲のことで、一粒のモミも蒔いておけば、万倍のモミを持った稲穂になる。新規事業や金銭に関することにいいとされる日です。

お参り時間 午前9時~午後4時半

拝観は終了時間の30分前、ご祈祷は終了時間の1時間前締め切りますので、ご了承ください。

宮司不在日 宮司が不在の場合は職員や巫女がおりますので、安心してお参りください。ただ、ご祈願はできませんので、他の日にお願い致します。
ただ御祈願を希望する方は、前もって御連絡を下さい。遠方から来られて、宮司や他の神職が不在でしたら申し訳ありませんから。

 

夜間にお水取りに来られる方に・・・
夜間は神職も不在で神社も施錠いたしますが、ご神水を取ることは出来ます。
しかし暗くて大変危険ですので、必ず懐中電灯をお持ち下さい。
またご神水を入れる容器もご持参下さい。
ご神水はえびす様に向かって左側です。
初穂料(御礼)はお賽銭箱にお入れ下さい。

大前恵比寿神社 宮司 加藤直人

 

こよみで有名な「神宮館」の松本先生がご来社されました!

 

こんなご祈願も!

これ全部宝くじです!

 

PAGE TOP