宮司のひとりごと
令和3年 2月28日
境内の寒紅梅も満開ですし、しだれ梅も咲き始めました。2月も今日で終わり、首都圏以外の緊急事態宣言も解除されます。3月からはオリンピックの聖火リレーも始まります。卒業などの人生の節目が待ち構えています。3月を希望を持って迎えられるといいですね。今年の目標も再確認致しましょう。
日本一えびす様では、今年は2月末日まで熊手の頒布をする予定です。今でも問い合わせがありますので、例年と違った対応です。新年に初詣が出来なかった方がいますので、問い合わせがまだまだあるのでしょう。
今日は上弦の月。夜空を見てみて下さい。心に余裕を持ちましょう。
ハロウィンジャンボ宝くじ1等当選の御礼の絵馬を発見いたしました。今回もえびす様のご利益があったのですね。良かったです。写真を掲載いたします。
ご本殿にある「幸せの黄金釜」のミニチュア版と言える、「幸せの黄金釜」限定品などで数に限りがありますが、お札お守りの所から見てください。よくできていると思います。
金色二福神様は、ただいま調整中ですので申し込めません。ご了承ください。
夜間にお水取りに来られる方に・・・
夜間は神職も不在で神社も施錠いたしますが、ご神水を取ることは出来ます。
しかし暗くて大変危険ですので、必ず懐中電灯をお持ち下さい。
またご神水を入れる容器もご持参下さい。
ご神水はえびす様に向かって左側です。
初穂料(御礼)はお賽銭箱にお入れ下さい。
宮司不在日 宮司が不在の場合は職員や巫女がおりますので、安心してお参りください。ただ、ご祈願はできませんので、他の日にお願い致します。
ただ御祈願を希望する方は、前もって御連絡を下さい。遠方から来られて、宮司や他の神職が不在でしたら申し訳ありませんから。
こんなご祈願も!
これ全部宝くじです!
【にじいろジーン】の取材がありました
撮影風景・ガレッジセールのお二人と。
【U字工事】のお二人も
福田さんと益子さん
こんな絵馬がありました
宝くじなどの当選御礼絵馬です






金運招福&商売繁盛 ”鈴祓”のご案内
大切なものを「お祓い金運鈴」でお浄めください。