宮司のひとりごと
令和7年 4月3日 一粒万倍日 健康 のお守りは現在奉製中です。4月までお待ちください。
今日は神武祭。初代天皇、神武天皇が崩御された日です。各兼務社でお祭り神武祭を行うところもあります。春祭りです。
4月の一粒万倍日は3日・4日・13日・16日・25日・28日です。
お参り時間 午前9時~午後4時半
拝観は終了時間の30分前、ご祈祷は終了時間の1時間前締め切りますので、ご了承ください。
宮司不在日 宮司が不在の場合は職員や巫女がおりますので、安心してお参りください。ただ、ご祈願はできませんので、他の日にお願い致します。
ただ御祈願を希望する方は、前もって御連絡を下さい。遠方から来られて、宮司や他の神職が不在でしたら申し訳ありませんから。
夜間にお水取りに来られる方に・・・
夜間は神職も不在で神社も施錠いたしますが、ご神水を取ることは出来ます。
しかし暗くて大変危険ですので、必ず懐中電灯をお持ち下さい。
またご神水を入れる容器もご持参下さい。
ご神水はえびす様に向かって左側です。
初穂料(御礼)はお賽銭箱にお入れ下さい。
大前恵比寿神社 宮司 加藤直人
こよみで有名な「神宮館」の松本先生がご来社されました!
こんなご祈願も!
これ全部宝くじです!